東書Eネット

東書Eネット

平成27年度熊本県教育委員会指定 ICTを活用した「未来の学校」創造プロジェクト 人吉市立人吉東小学校 研究発表大会

テーマ 「生きる力をはぐくむ」東校版21世紀型授業をめざして
主催者(学校/団体名) 人吉市立人吉東小学校
開催日 2015年06月22日(月)
学校区分 小学校  中学校  その他 
教科など 算数 理科 数学 情報 道徳 ICT活用  
開催地(都道府県) 熊本県  
会場 〒868-0034
熊本県人吉市七日町100-1
人吉市立人吉東小学校
0966-23-2291
主な内容
(時程・講師など)
本校の目指すICTを活用した21世紀型授業の一端を公開いたします。

13:15-13:45 受付
13:45-14:00 オリエンテーション
14:15-15:00 公開授業
15:15-16:30 全体会

公開授業:ICT活用と協働的な学びを柱に据えた授業を公開します。

全体会:授業者トークセッション
    「成功と失敗の事例に学ぶ! ICT活用の授業デザイン」

聞き手:熊本県教育庁 教育政策課 山本 朋弘 主幹

詳しくは、特設サイトまで

URL:http://hito-higa.sakura.ne.jp/nt/ 
問い合わせ 人吉市立人吉東小学校 研究部
松山 明道
人吉市七日町100-1
TEL:0966-23-2291
FAX:0966-23-2290
E-Mail:matsuyama-a@tsubaki.higo.ed.jp
前のページへ戻る