テーマ | 日本地誌学習を考える |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日本地理教育学会 |
開催日 | 2015年06月27日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 社会 社会・地図 地歴・公民・地図 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 | 早稲田大学(早稲田キャンパス)14号館401教室 |
主な内容 (時程・講師など) |
2015年6月27日(土) 15時~17時40分 発表者: ○中山正則(越谷市立大沢北小学校) 「『和(世界に誇る日本の良さ)を学ぶ視点』を位置付けた小学校の産業学習」 ○佐々木智章(早稲田大学高等学院) 「地域の『宝』を考える日本地誌学習」 ○卜部勝彦(日本大学) 「大学における教員養成の現場からみた日本地誌指導の課題」 参加自由・無料 |
問い合わせ | 日本地理教育学会 |