東書Eネット

東書Eネット

教育ICTセミナー 2015 (春)

主催者(学校/団体名) 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
開催日 2015年03月27日(金)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など ICT活用  
開催地(都道府県) 愛知県  
会場 愛知県産業労働センター ウィンクあいち1302 (特別会議室A) (名古屋市中村区名駅4-4-38)
主な内容
(時程・講師など)
2015年(平成27年)3月27日(金) 14:00~16:30

今回のセミナーでは、先導的な教育ICTシステムの製品、事例紹介やセミナー・
講演会の開催、及び、政府が推進する『21世紀にふさわしい学びと学校の創造』
の実現、普及に努めます。

講師:豊嶋 基暢(予定) (文部科学省情報教育課 課長)、
   益川 弘如(静岡大学大学院教育学研究科 准教授)

14:00~   ご挨拶
        一般社団法人 日本教育情報化振興会
14:20~15:20 基調講演
        文部科学省 「教育の情報化の動向」
         文部科学省 生涯学習政策局 情報教育課 課長 豊嶋 基暢 氏
         「教育IT化に向けた環境整備4カ年計画」について、
           教育の情報化が目指すもの、環境整備の現状、
         来年度の文科省の事業 などお話しいただきます。
15:30~16:30 一般講演
         ICTを活用した協調学習型授業~
         「21世紀型教員スキルと掛川市での取組」
          静岡大学大学院 教育学研究科 准教授 益川 弘如 氏
           ICTを活用した協調型授業による教育効果について
           取組み事例を含めてお話しいただきます。

定員:50名

各種セミナーへのお申し込みは、本セミナー事務局委託会社ホームページ
http://www.futureinn.co.jp)の「お知らせ(商品のご案内・セミナー)」より可能です。
ファクスの場合は、別紙ファクス申込書に所定事項を記入いただき送信ください。

申込受付:2015年3月20日(金)まで

詳細・申込書(pdf):http://www2.japet.or.jp/japetseminar/seminar20150327/seminar20150327.pdf 
問い合わせ 情報教育対応教員研修全国セミナー事務局
(株式会社フューチャーイン 文教ソリューション営業部 村瀬・朝倉)
TEL:052-732-8122
FAX:052-732-8187
前のページへ戻る