東書Eネット

東書Eネット

第3回シンポジウム 「外国語教育の未来を拓く―グローバル時代を生き抜くための外国語教育」

テーマ いまこそ外国語教育の多様化を進めよう!
主催者(学校/団体名) 一般社団法人日本外国語教育推進機構(JACTFL)
上智大学国際言語情報研究所(SOLIFIC)
開催日 2015年03月08日(日)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 上智大学四谷キャンパス 12号館
主な内容
(時程・講師など)
●午前の部 (開場9:30~)
10:00~10:20 開会・挨拶
10:20~12:30 シンポジウム
         ビデオ上映
         発表とディスカッション
12:30~13:30 昼食休憩

●午後の部
13:30~15:00 分科会
15:00~15:30 休憩・情報交流
15:30~17:20 全体会
17:20~17:30 総括・閉会 (敬称略)

使用言語:日本語
参加費:会員無料 一般1000円(資料代)
定員:200名(要事前申し込み➡URL:http://www.jactfl.or.jp

※詳細は下記関連資料「第3回シンポジウム」(pdf)をご覧下さい。 
関連資料
PDF
第3回シンポジウム.pdfevent_information_7338_1.pdf

問い合わせ 〒102-8554
東京都千代田区紀尾井町7-1
中央図書館514
上智大学国際言語情報研究所
TEL&FAX 03-3238-3493
前のページへ戻る