テーマ | 「読めた!書けた!伝わった!明日を変える学びの力」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 大阪府豊中市立千成小学校 |
開催日 | 2015年02月14日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 大阪府 |
会場 |
大阪府豊中市立千成小学校 〒561-0829 大阪府豊中市千成町2-2-65 Tel 06-6334-8081 Fax 06-6334-9697 |
主な内容 (時程・講師など) |
豊中市教委「学びの根っこ」育成授業研究指定 豊中教育センター「ことばフレンズ」言語力向上支援事業研究指定 豊中市教委 人権教育啓発推進事業研究指定 【時程】 08:20- 受け付け開始 08:45- 音楽朝会(全校合唱) 09:20- 公開授業①(1/3/5年生全クラス国語) 10:10- 公開授業②(2/4/6年生全クラス国語) 11:05- 低中高学年に別れて授業検討会 11:50- 全体会(豊中市教育アドバイザー小川典子先生) 【参加費】 無料 ◆この3年間、筑波大付属小の二瓶先生、白石先生を講師に招き国語の説明文を全校で研究してきました。 ぜひ、ご参加ください。 ◆詳細は千成小学校のホームページhttp://www.toyonaka-osa.ed.jp/cms/sennari/ で確認して、ファックスかメールで申込みください。(当日受付も可能です) |
問い合わせ |
大阪府豊中市立千成小学校 校 長 溪口雅也 研究担当 西畑美智子 〒561-0829 大阪府豊中市千成町2-2-65 TEL:Tel 06-6334-8081 FAX:Fax 06-6334-9697 E-Mail:t_sennarisho@city.toyonaka.osaka.jp |