東書Eネット

東書Eネット

日本国語教育学会岩手県支部 冬季研修会

テーマ 単元学習による国語科学習の創造
主催者(学校/団体名) 日本国語教育学会岩手県支部
開催日 2015年02月07日(土)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 岩手県  
会場 岩手大学学生センター棟 G2教室
主な内容
(時程・講師など)
09:30~10:00 受付
10:00~10:10 開会行事 本研究会の趣旨 会長・藤井知弘
10:10~10:40 実践発表①小学校 山下るり子先生(城南小学校)
10:45~12:00 講演① 藤川ひとみ先生(大慈寺小学校長)
12:00~13:00 昼休み(岩手大学中央食堂が営業中です)
13:00~13:20 岩手県支部報告 県支部運営委員長・淵澤聡(土淵小)
13:20~14:20 実践発表②中学校 石井純先生(河南中学校・北東北三県交流人事秋田県派遣)
14:30~16:00 講演② 有澤俊太郎先生(上越教育大学名誉教授,特任教授,博士(教育学))
16:10~16:50 講演を巡っての鼎談&フロアーとの交流
    有澤俊太郎先生&望月善次先生(本会顧問・岩手大学名誉教授) &藤井知弘
16:50~17:00 総括・展望 星俊也先生(本会副会長・城南小学校校長)

※参加費:1500円(会員,一般) 学生500円
※参加申し込み:できるだけ事前の申し込みをお願いいたします

※詳細・申込につきましては下記関連資料「冬季研修会」(pdf)をご覧下さい。 
関連資料
PDF
冬季研修会.pdfevent_information_7297_1.pdf

問い合わせ 岩手大学教育学部藤井研究室
FAX:019-621-6515
E-Mail:mugentom@iwate-u.ac.jp
前のページへ戻る