東書Eネット

東書Eネット

きのくに国語の会 第3回 公開授業研究会

テーマ 新教材の魅力を生かした国語の授業づくり
主催者(学校/団体名) きのくに国語の会
開催日 2015年02月11日(水)
学校区分 小学校 
教科など 国語  
開催地(都道府県) 和歌山県  
会場 和歌山大学教育学部附属小学校
(〒640-8137 和歌山市吹上1-4-1)
主な内容
(時程・講師など)
公開授業(5年生古典「徒然草」授業者:和歌山市立安原小学校・前田知洋)
      指導助言:和歌山大学・菊川恵三、畿央大学・八木義仁

提案発表(2年生「スーホの白い馬」
 提案者①和歌山市立砂山小学校 林真希
 提案者②和歌山市立藤戸台小学校 田中愛弓)

開催日時 2月11日(水)8:30~受付 9:00~開会 

参加費 500円(学生無料)/要申込(きのくに国語の会HP参照)

URL:http://blog.goo.ne.jp/kinokunikokugonokai 
問い合わせ 須佐 宏
〒641-0012
和歌山市紀三井寺141-71
TEL:090-1673-2891
FAX:073-447-9147
E-Mail:hirosusa@gold.ocn.ne.jp
前のページへ戻る