テーマ | 授業改善の推進 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 岩手県教育委員会 |
開催日 | 2015年02月12日(木) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 数学 美術 保健体育 技術 地歴・公民・地図 情報 総合的な学習 特別支援教育 特別活動 総合的な探究 |
開催地(都道府県) | 岩手県 |
会場 |
2月12日(木) 花巻温泉ホテル千秋閣,ホテル花巻 岩手県立総合教育センター 岩手県立生涯学習推進センター 2月13日(金) 花巻温泉ホテル千秋閣,ホテル花巻 岩手県立総合教育センター 岩手県立生涯学習推進センター |
主な内容 (時程・講師など) |
ア 全体会 講演会演題「我が国の未来を切り拓く教育の実現(仮)」 講師尚絅学院大学学長合田隆史氏(元文部科学省生涯学習政策局長) 授業改善実践発表 授業者・生徒県立一関第一高等学校附属中学校:1年数学 イ 特設分科会(3分科会) 特設分科会1 「学力保障のための授業改善の推進(知)」 特設分科会2 「豊かな心を育てる道徳教育の推進(徳)」 特設分科会3 「健やかな体を育む教育の推進(体)」 ウ 分科会(20分科会) 1国語,2社会/地理歴史・公民,3算数/数学,4理科,5図画工作/美術 6音楽,7体育/保健体育/健康教育,8家庭/技術・家庭,9外国語活動/外国語 10教員の人材育成,11特別活動,12生活科/総合的な学習の時間/キャリア教育 13情報教育,14小規模・複式指導,15幼児教育/幼小接続,16教育相談 17特別支援教育,18防災教育,19復興教育,20こころのサポート エ 企画展 1学生科学賞入賞作品展2教材展(理科) 3教材展(技術・家庭) 4教材展(特別支援教育) 5教材展(情報教育) 6学校紹介写真展 ※詳細・参加申込みにつきましては下記関連資料 「岩手県教育研究発表会」(pdf)をご覧下さい。 |
関連資料 |
岩手県教育研究発表会.pdfevent_information_7275_1.pdf |
問い合わせ | 企画担当(0198-27-2833) 三田,谷木 |