テーマ | 附属三原学校園発 授業づくりへの挑戦(第5弾) ~教材研究から授業の実際まで~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 広島大学附属三原小学校 |
開催日 | 2015年01月31日(土) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 音楽 図画工作 体育 保健 英語 |
開催地(都道府県) | 広島県 |
会場 |
〒723-0004 広島県三原市館町2-6-1 広島大学附属三原小学校 TEL:0848-62-4238 FAX:0848-60-0121 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 08:30~08:45 受付 08:45~09:30 公開授業1 算数・理科・外国語・音楽 09:40~10:25 公開授業2 算数・社会・体育 10:35~11:20 ワークショップ1 実践・研究発表1 国語・体育・自己表現力開発 11:30~12:10 ワークショップ2 実践・研究発表2 国語・体育・図工 参加費:無料 申し込み方法 ・郵送 ・FAX 0848-60-0121 ・メール koichi-ito@hiroshima-u.ac.jp 申し込み締め切り 平成27年1月28日(水) ◎当日申し込みも可能ですが,準備の関係上できるだけ事前にお申し込みください。 ◎本学校園のホームページをご参照の上,お申し込み下さい。 URL:http://www.hiroshima-u.ac.jp/fmihara |
問い合わせ |
広島大学附属三原小学校 担当:伊藤 公一 広島県三原市館町2-6-1 TEL:0848-62-4238 FAX:0848-60-0121 E-Mail:koichi-ito@hiroshima-u.ac.jp |