テーマ | [幼小中連携]幼小中で育む『確かな学力』と『豊かな社会力』 -12年間の学びをつなぐ連携プログラムの実践と開発- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 京都教育大学附属桃山地区学校園 京都教育大学教育実践センター機構 |
開催日 | 2015年02月20日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 その他 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 数学 美術 保健体育 技術 総合的な学習 道徳 ICT活用 |
開催地(都道府県) | 京都府 |
会場 |
○京都教育大学附属幼稚園 〒612-0071 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16 ○京都教育大学附属桃山小学校 〒612-0072 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 ○京都教育大学附属桃山中学校 〒612-0071 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16 |
主な内容 (時程・講師など) |
【内容】 受付 8:20~ 9:00 公開授業Ⅰ 9:00~ 9:45 (9:50) 公開授業Ⅱ 10:05~10:50(10:55) 公開授業Ⅲ 11:10~11:55(12:00) 公開保育 9:00~11:40 全体会 12:15~12:40 研究協議会 13:40~14:40 講演会 14:55~16:15 【公開授業形態】 国語科WG 小中交流 中学単独 社会科WG 小中交流 小学単独 中学単独 算数・数学WG 小小交流 小中交流 理科WG 小中交流 音楽WG 小中交流 小学単独 図工・美術WG 小中交流 体育WG 小中交流 小学単独 英語WG 小中交流 小学単独 中学単独 健康WG 幼中交流 小学単独 コミュニケ―ションWG 小中交流 【講演】「『確かな学力』と『豊かな社会力』のために」 早稲田大学 教授 森山卓郎 先生 【参加費】 2000円(学生1000円 要学生証) 資料代として申し受けます。 【問い合わせ先】 教育研究発表会事務局(京都教育大学附属桃山中学校校内) 〒612-0071 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16 TEL: 075-611-0264 E-mail:momoyama@kyokyo-u.ac.jp 【申込み先】 平成27年2月6日(金)までに、 下記附属桃幼稚園・附属桃山小学校・附属桃山中学校の 各HPにあります[参加申込フォーム]よりお申込み下さい。 京都教育大学附属幼稚園:http://www.kyokyo-u.ac.jp/youchien/ 京都教育大学附属桃山小学校:http://www.kyokyo-u.ac.jp/MOMOSYO/ 京都教育大学附属桃山中学校:http://www.kyokyo-u.ac.jp/MOMOCHU/ ○教育研究発表会に関する情報は、各校園のHPにて随時更新いたしますので、ご確認下さい。 |
問い合わせ |
教育研究発表会事務局(京都教育大学附属桃山中学校校内) 〒612-0071 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16 TEL:075-611-0264 E-Mail:momoyama@kyokyo-u.ac.jp |