テーマ | 学びをつなぐ力を高める授業 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 新潟大学教育学部附属新潟小学校 |
開催日 | 2015年02月05日(木) ~ 2015年02月06日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 総合的な学習 道徳 特別活動 |
開催地(都道府県) | 新潟県 |
会場 |
新潟大学教育学部附属新潟小学校 新潟県新潟市中央区西大畑 5214番地 |
主な内容 (時程・講師など) |
【公開授業】 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 道徳 外国語活動 総合的な学習の時間 学級活動 食育 1日目(5日) 8:50 CCT(クラスカルチャータイム) 9:10 公開授業1・2 11:10 全体発表 13:00 シェアリングタイム 14:40 フォーラム 附属新潟式学級力 講師 田中博之 様 (早稲田大学教職大学院 教授) 附属新潟式情報リテラシー 講師 堀田龍也 様(東北大学大学院 情報科学研究科 教授) 附属新潟式学習スキル 講師 一柳智紀 様 (新潟大学 准教授) 2日目 8:50 CCT(クラスカルチャータイム) 9:10 公開授業1・2 11:10 全体発表 13:00 シェアリングタイム 14:40 シンポジウム シンポジスト 無藤 隆 様 ・白梅学園大学 子ども学部 教授 ・中央教育審議会 教育課程部会 部会長 ・育成すべき資質・能力を踏まえた教育目標・内容と評価に 関する検討会 副座長 白水 始 様 ・国立教育政策研究所初等中等教育研究部 総括研究官 定員 2000名 会費 3000(一般)500(学生)円 ※申込みは,当校HP:http://www.fuzoku-niigata.jp/ より可能です。 |
問い合わせ |
新潟大学教育学部附属新潟小学校 TEL:025-223-8321 FAX:025-223-8331 |