東書Eネット

東書Eネット

平成26年度印南町教育委員会指定 指導方法の工夫改善に係る研究発表会

テーマ 『伝え・高め合う授業の創造』
― 自ら考え、聞いてつなげる活動の工夫 ―
主催者(学校/団体名) 印南町立稲原小学校
開催日 2014年12月02日(火)
学校区分 小学校 
教科など 国語 算数  
開催地(都道府県) 和歌山県  
会場 〒649-1532
和歌山県日高郡印南町印南原4955-1
印南町立稲原小学校
TEL:0738-44-0205
主な内容
(時程・講師など)
日程
13:00-13:30 受付
13:30-14:15 公開授業
        1年 国語
        2年 算数
        3年 算数
        4年 算数
        5年 算数
        6年 算数
        なかよし 国語
14:30-16:30 全体会
       (1)開会
       (2)研究報告
       (3)指導講評
       (4)講演
         大阪成蹊大学教育学部(算数教科書編集委員)
         准教授 橋本隆公 氏
         演題「思考力、判断力、表現力を育てる学び合いのある授業づくり」
       (5)閉会

参加費:無料

URL:http://www.town.wakayama-inami.lg.jp/town/inasyouuntitled.html 
問い合わせ 印南町立稲原小学校 教頭 坂口正弘
〒649-1532 和歌山県日高郡印南町印南原4955-1
印南町立稲原小学校
TEL:0738-44-0205
FAX:0738-44-0467
E-Mail:inahara-e@town.wakayama-inami.ed.jp
前のページへ戻る