東書Eネット

東書Eネット

熊本県教育委員会指定ICTを活用した「未来の学校」創造プロジェクト推進事業 人吉市立人吉東小学校 研究発表大会

テーマ 「生きる力をはぐくむ」東校版21世紀型授業をめざして
~理数教育・言語活動・ICT活用を関連付けた授業改善をとおして~
主催者(学校/団体名) 人吉市立人吉東小学校
開催日 2015年01月23日(金)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 算数 理科 数学 道徳 ICT活用  
開催地(都道府県) 熊本県  
会場 〒868-0034 熊本県人吉市七日町100-1
人吉市立人吉東小学校
TEL:0966-23-2291
FAX:0966-23-2290
主な内容
(時程・講師など)
お互いの考えを聴き合い、話し合い、考え合うような協働的な学びの中で、主体的に問題解決を図る授業をめざし、研究を進めています。ICTを思考・表現のツールとして効果的に用いながら、確実に学力を伸ばしていく東小型授業の一端を公開します。特に、算数、理科、道徳の授業デザインを通して、児童の思考力・表現力の向上をめざします。

  9:30-10:00 受付
 10:00-10:15 オリエンテーション
 10:30-11:15 公開授業Ⅰ(1年算数,2年道徳,6年理科)
 11:30-12:15 公開授業Ⅱ(3年理科,4年道徳,5年算数)
 12:15-13:45 昼食(企業展示及び本校職員のポスターによる実践発表)
 13:45-14:55 教科別分科会
 15:10-16:30 全体会

URL:http://hito-higa.sakura.ne.jp/nt/ 
問い合わせ 人吉市立人吉東小学校 研究部 担当:松山明道
熊本県人吉市七日町100-1
TEL:0966-23-2291
FAX:0966-23-2290
E-Mail:info@hito-higa.sakura.ne.jp
前のページへ戻る