東書Eネット

東書Eネット

平成26年度 第23回全国自問教育の会

テーマ 自ら考え、正しく判断し、行動できる生徒の育成
主催者(学校/団体名) 自問教育の会
開催日 2014年11月21日(金)  ~ 2014年11月22日(土)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 道徳 特別活動  
開催地(都道府県) 長野県  
会場 〒399-3303 長野県下伊那郡松川町元大島3293番地
長野県松川町立松川中学校
電話:0265-36-2073  FAX:0265-36-4729
主な内容
(時程・講師など)
〔11月21日(金)〕
13:15~13:30 受 付         
13:35~13:55 清掃参観(ノート記入含む)    
14:05~14:55 公開授業        
15:10~15:25 開会行事        
15:30~16:30 授業研究会       
16:40~17:40 実践交流会Ⅰ      
18:30~    情報交換会(於:まつかわ清流苑)

〔11月22日(土)〕
09:00~ 9:30 受 付         
09:30~10:30 講演会         
10:40~12:00 実践交流会Ⅱ      
12:00~13:00 昼 食         
13:00~15:00 実践交流会Ⅲ      

講演:演題 未定
   講師 五月女勝正(元栃木県河内町教育長)
参加費:3,000円(1日のみの場合は1,500円)
宿泊費等  宿泊予約は事務局で一括行います。
①情報交換会(夕食)+宿泊+朝食…… 13,000円
②情報交換会(夕食)のみ……………… 6,000円
③宿泊(夕食無し)+朝食のみ…………  7,500円

URL:http://jimon.3zoku.com/ 
問い合わせ 自問教育の会事務局
塩尻市立塩尻中学校
丸山 博
〒399-0713
長野県塩尻市大小屋61番地
TEL:0263-52-7852
FAX:0263-51-1600
ishiojiri@shiojiri-j.ed.jp
前のページへ戻る