テーマ | 子どもたちの未来を豊かにする英語教育とは? -「中高生の英語学習に関する実態調査2014」から考える課題と指導実践のあり方- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 上智大学国際言語情報研究所 上智大学大学院言語学専攻 ARCLE ベネッセ教育総合研究所 |
開催日 | 2014年12月07日(日) |
学校区分 | 中学校 高等学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
上智大学四谷キャンパス 中央図書館9階メイン会場L-911、サブ会場L-921 交通アクセス:JR中央線・東京メトロ丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」から徒歩5分 |
主な内容 (時程・講師など) |
日時:2014年12月7日(日) 10:00~17:00 参加費無料・事前申し込み不要 ※詳細は下記関連資料「上智大学・ベネッセ英語教育シンポジウム」(pdf)をご覧下さい。 |
関連資料 |
上智大学・ベネッセ英語教育シンポジウム.pdfevent_information_7114_1.pdf |
問い合わせ |
上智大学国際言語情報研究所 TEL&FAX 03-3238-3493 E-Mail:linstic@sophia.ac.jp |