東書Eネット

東書Eネット

平成26年度 第52回 長崎県理科教育研究大会(平戸・松浦・北松大会)

テーマ 「豊かな人間性を育み、未来に向って学び続ける理科教育の創造」
主催者(学校/団体名) 長崎県小・中学校教育研究会理科部会
開催日 2014年10月31日(金)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 理科  
開催地(都道府県) 長崎県  
会場 ○公開授業・授業研究会(午前)
 小学校会場:平戸市立紐差小学校
 中学校会場:平戸市立田平中学校
○全体会(午後)
 平戸文化センター
主な内容
(時程・講師など)
(小学校)
9:00~9:30  受付
9:35~10:20 公開授業
10:35~11:35 授業研究会

(中学校) 
9:00~9:30  受付
9:40~10:30 公開授業
10:45~11:45 授業研究会

(全体会)
11:35~13:20 昼食・移動
13:20~13:40 開会行事
13:40~14:30 研究発表・協議(小)
14:45~15:35 研究発表・協議(中)
15:35~16:05 指導助言
16:05~16:20 閉会行事

申込み締切:2014年10月10日(金)
      申込書にてFAXまたは郵便にてお申し込み下さい。
      FAX:0950-22-3136

※詳細・申込書は下記関連資料
「長崎県理科教育研究大会(平戸・松浦・北松大会)(pdf)」をご覧下さい。 
関連資料
PDF
長崎県理科教育研究大会(平戸・松浦・北松大会)(pdf)event_information_7066_1.pdf

問い合わせ 大会事務局
平戸市立平戸中学校 教諭 尾﨑文香
〒859-5152 長崎県平戸市鏡川町42番地
TEL:0950-22-3136・3137
FAX:0950-22-3136
前のページへ戻る