テーマ | 学力向上ー学び合う授業と思考力表現力の育成 ー自分の考えを表現し、考えを深める授業づくりー |
---|---|
主催者(学校/団体名) | いなべ市立石榑小学校 |
開催日 | 2014年11月28日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 算数 |
開催地(都道府県) | 三重県 |
会場 |
〒511-0266 三重県いなべ市大安町石榑南610 いなべ市立石榑小学校 TEL:0594-78-0002 交通:三岐鉄道大安駅下車 車 :名神高速八日市・関ヶ原、東名阪桑名・四日市より40分ほど |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 13:10-受付 13:40-14:25公開授業6年比例と反比例 14:40-15:40全体会研究協議会 学校長挨拶 研究概要説明 研究協議会 助言ー三重大学教授中西正治先生 いなべ市教育委員会指導主事 15:45-16:30講演会 三重大学教授 中西 正治 先生 16:40-閉会 参加費無料 研究紀要指導案集お渡しします。 11/26までにお申し込み下さい。 URL:http://www.inabe.ed.jp/ishigure/ |
問い合わせ |
いなべ市立石榑小学校 担当教頭ー伊藤、研修主任ー児玉 三重県いなべ市大安町石榑南610 TEL:0594-78-0002 FAX:0594-78-1949 E-Mail:ishigure@inabe.ed.jp |