テーマ | 多文化共生社会に生きる自立した子どもの育成 -新たなつながり・広がりをもとめて JICA、協力隊との連携・協働- |
---|---|
主催者(学校/団体名) | NPO全国海外子女教育・国際理解教育研究協議会 近畿ブロック国際理解教育研究会 兵庫県海外子女教育・国際理解教育研究会 |
開催日 | 2014年10月25日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 英語 ICT活用 |
開催地(都道府県) | 兵庫県 |
会場 |
JICA関西 2階 講堂 他 〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 電話 078-261-0341 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程: 12:30-13:00 受付 13:00-13:45 開会行事 13:45-14:45 記念講演 14:55-15:45 実践報告Ⅰ 15:55-16:45 実践報告Ⅱ 16:45-17:00 閉会行事 17:30-20:00 懇親会 講演: 演題:『JICA事業紹介~開発教育支援事業を中心に~』 講師: 松浦鈴香 氏 JICA関西市民参加協力課主任調査役 参加費:1,000円(資料代を含む) |
問い合わせ |
姫路市立安室東小学校 担当:松本肇仁 ※兵庫県海外子女教育・国際理解教育研究会(兵海研) 研修担当 TEL:079-293-3231 E-Mail:kemaru77@yahoo.co.jp |