テーマ | 幸せな子ども時代のために |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 信頼ベースの学級ファシリテーションプロジェクト |
開催日 | 2014年11月23日(日) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 数学 美術 保健体育 技術 地歴・公民・地図 総合的な学習 道徳 特別支援教育 特別活動 ICT活用 総合的な探究 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
〒182-8510 東京都調布市若葉町1丁目41-1 桐朋小学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
先生や子どもたちがファシリテーターになると,教室に豊かな言語活動が育まれ,子どもたちが自立的・協調的に学び合えるようになります。遊ぶように学び,学ぶように遊ぶ教室で,自分や友達,クラスの成長を実感する,そんなエンパワメントな授業や学級活動の提案「信頼ベースの学級ファシリテーション」の考え方や進め方や実践について学ぶ集まりを開催します。みなさまのご参加をお待ちしています。 <日 時> 2014年11月23日(日)フォーラム(11月22日はプレ講座) <場 所> 桐朋小学校(東京都調布市若葉町1-41-1/京王線「仙川駅」徒歩10分) <参加費> プレ講座 2,000円 / フォーラム 3,000円 / 懇親会 2,500円 <対 象> 学校教職員をはじめ子どもの教育に携わる方、関心のある方 <定 員> 160人 <講 師> ちょんせいこ(株式会社ひとまち代表取締役) 岩瀬直樹(埼玉県小学校教諭) 他 <申込・問合> メールでお申し込みください。 詳細はホームページをご覧ください。 URL:http://sinrai1123.hatenablog.com |
問い合わせ |
受付担当:奈良 TEL:080-6023-8745 E-Mail:sinrai1123@gmail.com |