テーマ | 丈夫な体・強い心・支え合う仲間 ~運動技能の習得をめざす言語活動の充実~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 千葉県習志野市立津田沼小学校 |
開催日 | 2014年10月03日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 体育 保健 |
開催地(都道府県) | 千葉県 |
会場 |
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼4-5-2 習志野市立津田沼小学校 TEL:047-454-1326 FAX:047-454-1327 |
主な内容 (時程・講師など) |
時程 08:15~08:35 受付 08:40~08:50 全体提案 09:00~12:25 授業展開(10:35~10:50) 13:20~14:00 全体会 14:00~15:00 実技研修 仮題「発達段階に応じた 逆さ感覚」 富山大学 人間発達科学部 准教授 佐伯 聡史先生 15:00~15:10 低・中・高・特支学年別分科会(提案) 15:10~16:00 低・中・高・特支学年別分科会(協議) 16:00~16:30 低・中・高・特支学年別分科会(講評) 参加費 無料 ※午後に実技研修も行います。運動ができる服装の用意をお願いします。 ※駐車場がありませんので、車での来校はご遠慮願います。 |
問い合わせ |
習志野市立津田沼小学校 教頭 長谷川 英彦 〒275-0016 千葉県習志野市立津田沼4-5-2 TEL:047-454-1326 FAX:047-454-1327 E-Mail:tusyo@nkc.city.narashino.chiba.jp |