東書Eネット

東書Eネット

EducationalSolution Seminar 2014

テーマ ~タブレット時代の到来!!21世紀の学びの実現~
主催者(学校/団体名) 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
開催日 2014年08月01日(金)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など ICT活用  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 第一ホテル両国 5階
(東京都墨田区横綱1-6-1)
主な内容
(時程・講師など)
本セミナーでは、文科省の掲げる21世紀の学びの実現に向けて、
情報モラル教育やセキュリティ、導入活用事例、アクティブラーニングなど、
様々な視点からタブレット端末の更なる活用について提案いたします。

12:00~13:00 開場/受付・展示見学
13:00~13:15 ご挨拶 「教育の情報化」最新の動向
13:15~14:05 セミナー① 
14:05~14:35 休憩・展示見学
14:35~15:25 セミナー②
15:25~15:35 休憩・展示見学
15:35~16:25 セミナー③ 
16:25~17:30 ご挨拶/閉会・展示見学


講師 梶本 佳照(環太平洋大学 教授)
   代田 昭久(武雄市立竹内小学校 校長 兼 武雄市教育監)
   國眼 厚志(朝来市立山口小学校 教諭)

※入場無料

※詳細・申込み:
 http://www.fujielectric.co.jp/fsl/seminar/educate/20140801/index.html 
問い合わせ 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)
前のページへ戻る