主催者(学校/団体名) | 一般社団法人 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC) |
---|---|
開催日 | 2014年06月28日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | ICT活用 |
開催地(都道府県) | 茨城県 |
会場 |
筑波学院大学 茨城県つくば市吾妻3丁目1番地 電話:029-858-4811 会場アクセス |
主な内容 (時程・講師など) |
13:00~ 受付開始 13:30~13:40 開会挨拶 13:40~14:40 実践発表 14:50~15:10 教育ICT機器の紹介 15:15~16:35 講演「教育におけるICT活⽤の意義と課題」 同志社女子大学 教授 余田 義彦 先生 16:35~16:45 閉会行事 ※17:30より情報交換会を予定しています。合わせてご参加ください。 ※お申込み方法 参加申込書に所定事項をご記⼊の上、FAXにて送信ください。 ●お申込み先は 筑波学院大学 高藤研究室内 いばらきコンピュータ活用教育ネットワーク事務局 宛 FAX 029-858-6350 ●お申込み締切平成26年6月20日(金) 定員になり次第、申込み受付を終了させていただきますので、 お早めにお申し込みください。(定員100名) 詳細・申込書(pdf): http://www2.japet.or.jp/japetseminar/seminar20140628/seninar20140628.pdf |
問い合わせ |
いばらきコンピュータ活用教育ネットワーク事務局 県南教育事務所 市村 毅 つくば市教育委員会 吉田 浩 牛久市教育委員会 豊嶋 正臣 取手市教育委員会 古橋 雅文 E-Mail:itsnetedu@gmail.com |