テーマ | 生活を拓く国語力の育成 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 日本国語教育学会岐阜県支部 |
開催日 | 2014年08月30日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 岐阜県 |
会場 |
〒509-5121 土岐市土岐津町高山4 セラトピア土岐 TEL:0572-54-2120 |
主な内容 (時程・講師など) |
日程 12:00-12:30 受付 12:30-12:40 支部総会 12:40-14:00 シリーズ講話「大村はま の継承」 講師 安居總子 学会常任理事 14:00-15:00 実践報告・討議 「自分の考えを形成する力を育てる『読むこと』の指導」 岐阜市 長良中学校 国語部 15:00-16:20 記念講話 「生きて働く言葉の力をつける指導法」 講師 大越和孝 東京家政大学 16:20-16:50 展望 講師 山下 直 文京大学 資料代 1000円 + 紀要 1000円 |
問い合わせ |
山田利彦 (学会岐阜県理事) 土岐市泉郷町4-27 TEL:0572-55-2691 FAX:0672-55-2691 E-Mail:yamabiko@ob.aitai.ne.jp |