テーマ | ベテラン指導者による合唱指導法講座が豊富です。 今回はドラムサークルの実技講習も! |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 音楽指導法研究会 |
開催日 | 2014年08月05日(火) ~ 2014年08月06日(水) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 音楽 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7 日経ホール TEL:03-6256-7686 |
主な内容 (時程・講師など) |
■講師 坂本かおる(合唱指揮者) 蓮沼勇一(暁星小学校教諭) 西澤健治(作曲家・ピアニスト) 富澤裕(指揮者・作曲家) 菊本るり子(東京都板橋区立高島第五小学校教諭・ドラムサークルファシリテーター協会会員) 谷川賢作(作曲家・ピアニスト) 覚和歌子(詩人・作詞家) ■内容 8月5日 10:30~12:30『お悩み解消! かおるせんせいの合唱塾』 講師:坂本かおる(合唱指揮者) 12:30~13:40 昼休み 13:40~15:10『歌って実感! 白ひげ先生の心に響く言葉がけ』 講師:蓮沼勇一(暁星小学校教諭) 15:10~15:30 休憩 15:30~17:00 『楽譜に書ききれなかったことについて Part2』 西澤健治(作曲家・ピアニスト) 8月6日 10:00~11:40『苦手の克服~こんなときどうする?』 講師:富澤裕(指揮者・作曲家) 11:40~12:50 昼休み 12:50~14:10『はじめてのドラムサークル~その魅力と楽しみ方・すすめ方』 講師:菊本るり子(東京都板橋区立高島第五小学校教諭・ドラムサークルファシリテーター協会会員) 14:10~14:30 休憩 14:30~16:00 『うたはいつも そこにいて~子どもたちへのソングブック』 講師:谷川賢作(作曲家・ピアニスト)、覚和歌子(詩人・作詞家) 会費:9000円(2日間通し、資料代含む) URL:http://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/k205.html |
問い合わせ |
音楽之友社内 音楽指導セミナー係 〒162-8716 東京都新宿区神楽坂6-30 TEL:03-3235-2141 FAX:03-3235-5731 |