テーマ | 起業教育における座学と実践の探究 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 大阪商業大学 |
開催日 | 2014年08月10日(日) |
学校区分 | その他 |
教科など | |
開催地(都道府県) | 大阪府 |
会場 |
大阪商業大学 GATEWAY4階ネットワークレクチャールーム、ユニバーシティホール蒼天 〒577-8505大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10 近鉄奈良線 河内小阪駅(※準急・区間準急・普通停車)下車徒歩5分 |
主な内容 (時程・講師など) |
【プログラム】 9:50~ 開会・挨拶 10:00~11:45 起業教育に関する実践報告(各40分) ●伊丹育ち合い(共育)プロジェクト」 伊丹市立伊丹高等学校 ●「商品開発」「販売実習」の体験学習を通じた実学教育 兵庫県立神戸商業高等学校 11:20~11:30 休憩 11:30~11:45 質疑応答 11:45~12:45 昼休み 12:45~14:45 ワークショップ(120分) 第1分科会 新規導入 起業教育ワークショップ 「高校生のための起業教育ワークブック」 大阪商業大学 起業教育研究会 第2分科会 起業教育ワークショップ 高校生の視点でビジネスを考える 「未来を切り拓く ビジネス・チャレンジノート」 青森県高等学校教育研究会商業部会 14:45~15:00 移動・休憩 15:00~16:30 特別講演(90分) 家庭用殺虫剤メーカーのパイオニア 「KINCHO(金鳥)の商品開発における人・社会とのつながり」 KINCHO 大日本除虫菊株式会社 専務取締役 上山 久史 氏 16:30~17:00 交流会(30分) 対象/全国の高等学校、中学校、小学校の教職員 参加費/無料(交流会含む) URL:http://ouc.daishodai.ac.jp/entre/ |
問い合わせ |
大阪商業大学 社会連携・研究支援課 〒577-8505大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10 TEL:06-6785-6262 FAX:06-6785-6156 E-Mail:liaison@oucow.daishodai.ac.jp |