テーマ | よりよい授業を求めて-鑑賞領域の指導と評価 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 公益財団法人音楽鑑賞振興財団 |
開催日 | 2014年08月23日(土) ~ 2014年08月24日(日) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 音楽 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
松本記念音楽迎賓館 〒157-0076 東京都世田谷区岡本2-32-15 Tel.03-5717-6885 |
主な内容 (時程・講師など) |
よりよい授業のあり方を求めて、鑑賞領域に焦点をあて、指導と評価について実践的に研修します。グループワークにより、具体的な教材を使って、教材分析から指導の展開と評価(見取り)の仕方について考えます。 時程 8月23日(土) 10:00-10:30 研修の概要 10:30-11:30 講義 11:30-18:00 グループ研修 8月24日(日) 09:30-16:00 グループ研修 16:00-17:00 まとめ 17:00-17:30 更新講習試験(該当者のみ) 講師 藤沢章彦(文教大学講師、財団理事) 財団研究委員 参加費 16,000円 テキスト代 2,376円 URL:http://onkan-web.net/document/general/onkan_event/course_sum_2014_order.php |
問い合わせ |
公益財団法人音楽鑑賞振興財団 中里順子 世田谷区岡本2-32-15 TEL:03-5717-6885 FAX:03-3707-3751 E-Mail:zai_onkan@post.pioneer.co.jp |