テーマ | 共に自己実現を図る人間力の育成 ~四小アントレプランを通して~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | |
開催日 | 2005年02月22日(火) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
主な内容 (時程・講師など) |
《内容:》★三鷹市立第四小学校 平成16年度研究発表会 【研究主題】共に自己実現を図る人間力の育成 ~四小アントレプランを通して~ ◎参画型コミュニティースクールで 人間力(国際社会に生き,社会の変化に対応できる資質や能力)を育む ◎地域との連携・融合:NPO法人夢育支援ネットワークの教育ボランティア <アントレ教育(起業家教育)> 社会とのつながりを身近に感じ、自ら考え実行する力を育てる教育 「起業体験活動」 <キャリア教育(生き方教育)> 職業人、社会人とのかかわりを通し、自己の生き方を考える教育 「職業体験活動」「進路指導」 【期日】平成17年2月22日(火)13時より 【会場】三鷹市立第四小学校 ※JR吉祥寺駅南口より小田急バスで「明星学園入口」下車 ※JR三鷹駅南口より南東へ徒歩16分 【日程】13:00~ 受付 ○13:20~ 公開授業 全学級 ○14:35~ 研究報告 ○14:55~ 講評 京都教育大学助教授 髙乘秀明先生 ○15:15~ 講演 東京家政学院 筑波女子大学学長 門脇厚司先生 「地域と共に創る学校の社会力」 【お問合せ】三鷹市立第四小学校 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀1-25-1 TEL.0422-44-5373 FAX.0422-42-3590 http://www.education.ne.jp/yonsho-mi/ |