東書Eネット

東書Eネット

日本児童英語教育学会(JASTEC) 関西支部 第16回英語活動研究会

テーマ 小学校外国語活動における指導実践
主催者(学校/団体名) 日本児童英語教育学会(JASTEC) 関西支部
開催日 2014年03月01日(土)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 京都府  
会場 〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る
キャンパスプラザ京都
主な内容
(時程・講師など)
内容:
総合司会 中西 浩一(高槻市教育センター)

1.私の工夫〔14:00~14:40〕
 「文字指導のイロハ―文字認識から短い文の読みの指導まで」
  発表者 樫本 洋子(Global Kids) 
  司会 加賀田 哲也(大阪教育大学)

2.ワークショップ〔14:45~15:25〕
 「つながりあう外国語活動のための工夫」
  発表者 多田 玲子(神戸親和女子大学) 
  司会 田邉 義隆(近畿大学)

3.ビデオによる研究授業と研究協議〔15:35~16:35〕
 「形成的評価を活かした外国語活動(5年生)」
  授業者 引山 大士(高槻市立大冠小学校) 
  コメンテータ 國方 太司(大阪成蹊大学)

4.本日の振り返り―参加者間の意見交換〔16:35~17:00〕

参加費:
一般参加者500円、会員無料 ※事前申込は必要ありません。

URL:http://www.jastec.info/file/taikai.html 
問い合わせ 日本児童英語教育学会 関西支部事務局 田邉義隆
〒577-8502 東大阪市小若江3-4-1
近畿大学法学部 田邉義隆研究室
TEL:06-6721-2332
E-Mail:ytanabe@kindai.ac.jp
前のページへ戻る