東書Eネット

東書Eネット

平成25年度 大阪市教育委員会「がんばる先生支援」 大阪市小学校教育研究会 算数部 発表会 グループ・今日的課題研究

テーマ 「自ら学び続ける子ども」を育む算数科の指導
~言語活動の充実を目指した思考力・判断 力・表現力を育成する指導の工夫~
主催者(学校/団体名) 大阪市小学校教育研究会 算数部
開催日 2014年02月21日(金)
学校区分 小学校 
教科など 算数  
開催地(都道府県) 大阪府  
会場 大阪市立阪南小学校
〒545-0021 大阪市阿倍野区阪南町5-7-40
地下鉄御堂筋線「西田辺」下車北西へ約600m
主な内容
(時程・講師など)
13:20~13:50 受付
13:50~14:35 公開授業
14:50~16:50 全体会(研究発表・討議会・講演)
 研究発表 数と計算・図形領域における指導内容と指導方法
 講  演 「先生が楽しむ算数」大阪教育大学教授 柳本 朋子 先生

※詳細は下記関連資料「大阪市小学校教育研究会 算数部 発表会(pdf)」をご覧下さい。 
関連資料
PDF
大阪市小学校教育研究会 算数部 発表会.pdfevent_information_6669_1.pdf

問い合わせ 大阪市教育研究会 算数部 事務局(大阪市立阪南小学校内)教頭 田中 保
TEL 06-6621-2351
FAX 06-6621-1932
前のページへ戻る