東書Eネット

東書Eネット

小学校社会科セミナーin京都 ~北 俊夫先生を囲む会~

テーマ 社会科の本質に迫る教材研究のあり方
主催者(学校/団体名) 公益財団法人中央教育研究所
開催日 2014年02月01日(土)
学校区分 小学校 
教科など 社会  
開催地(都道府県) 京都府  
会場 大谷大学 1号館 1113教室
〒603-8143 京都市北区小山上総町
京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅下車
JR京都駅から乗車時間約13分
*駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用ください。
主な内容
(時程・講師など)
13:30~13:40 【開会挨拶】
13:40~14:10 【基調提案】知識を構造化することで生きる教材の開発
          川﨑 哲兵(京都市立下鳥羽小学校 教諭)
14:20~15:40 【パネルディスカッション】
 パネリスト    北  俊夫(国士舘大学 教授)
           高宮 佳彦(京都市立下鳥羽小学校 校長)
           川﨑 哲兵
 コーディネーター 岩渕 信明(大谷大学 教授)
15:50~16:50 【記念講演】『知識の構造図』のすすめ
          北 俊夫
16:50~17:00 【閉会挨拶】

【定  員】200名
【参加費】1,000円

申し込み先 
 公益財団法人中央教育研究所
 小学校社会科セミナー事務局
 FAX:06-6397-1357
 ※当日参加も可能ですが、できれば事前のお申し込みをお願い致します。 

参加の申し込み用紙、及び会場周辺案内図は
下記関連資料「小学校社会科セミナーin京都(pdf)」にございます。 
関連資料
PDF
小学校社会科セミナーin京都.pdfevent_information_6647_1.pdf

問い合わせ 公益財団法人中央教育研究所
〒114-0004 東京都北区堀船2-17-1
TEL.03-5390-7488
前のページへ戻る