テーマ | 「東京スカイツリーとその周辺」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東京都私立中学高等学校地理研究会 |
開催日 | 2014年01月12日(日) |
学校区分 | 中学校 高等学校 |
教科など | 社会・地図 地歴・公民・地図 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
集合場所:東京スカイツリー4階 インフォメーション前 集合時間:8:00 ※午後から参加される方は12:00におしなり橋にお集まり下さい。 |
主な内容 (時程・講師など) |
巡検コース(時刻は予定です) 8:00 集合 東京スカイツリー4階 インフォメーション前 東京スカイツリー第1展望台(展望デッキ) ※第2展望台(展望回廊)は希望者のみ 東京ソラマチ(10:00開店)とその付近(見学/昼食) 12:00 おしなり橋(午後再集合) 12:30~13:30 すみだ環境ふれあい館(旧文化小学校跡) 〈雨天資料室・関野吉晴探検資料室〉 13:40~14:10 法性寺(ほっしょうじ) 14:20~16:50 本所防災館(体験時間14:30~16:20) 17:00~17:30 千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス 解散(17:30頃) 案内者:渋谷教育学園幕張中学・高等学校 五月女 圭三(さおとめ けいぞう) 資料代:300円 費用 :東京スカイツリー 各自払い 第1展望台(展望デッキ):2,000円 第2展望台(展望回廊) :1,000円 申し込み:12月24日(火)までにメールまたはFAXにて下記に申し込み ※また解散後、新年会を予定。場所と費用は調整中(5,000円前後) 参加希望の方は出欠の有無もお書き下さい。 五月女 圭三(渋谷教育学園幕張高等学校) FAX:043-271-7221 E-Mail:saotome@shibumaku.jp ※詳細は下記関連資料「第278「東京スカイツリーとその周辺」新年都内地理巡検」(pdf)をご覧下さい。 |
関連資料 |
第278「東京スカイツリーとその周辺」新年都内地理巡検event_information_6582_1.pdf |
問い合わせ |
五月女 圭三(渋谷教育学園幕張高等学校) TEL:090-9140-5239 FAX:043-271-7221 E-Mail:saotome@shibumaku.jp |