テーマ | 問題解決型授業を活用した主体的な学習能力と自己評価能力の育成 ~小中一貫教育を活用した教科・道徳指導~(4ステップ&メタ認知) |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東京都北区教育委員会 東京都北区立飛鳥中学校 |
開催日 | 2013年12月20日(金) |
学校区分 | 中学校 |
教科など | 数学 理科 音楽 保健体育 英語 道徳 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
東京都北区立飛鳥中学校 〒114-0024北区西ヶ原3-5-12 TEL:03-3910-6175 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:00~13:30 受付 13:30~14:20 研究授業(5校時) 14:20~14:30 異動 14:30~15:00 研究発表(集会室) 15:00~16:30 シンポジウム 謝辞 シンポジウムテーマ: 飛鳥中学校4ステップ問題解決型授業、特に全体検討(話し合い活動)は、 生徒の主体的な思考力や豊かな道徳性を育てるか 講師:○国立教育政策研究所教育課程研究センター 教育課程調査官 文部科学省 初等中等教育局教育課程課 教科調査官 澤田 浩一 先生 ○東京都北区教育委員会教育指導課 松塚智加子 指導主事 ○ 同 上 菊池 修一 指導主事 ○コーディネーター 飛鳥中学校学力向上研究推進委員長 浅賀 仁 教諭 他 ※詳細は下記関連資料「北区立飛鳥中学校 研究発表会(pdf)」をご覧ください。 |
関連資料 |
北区立飛鳥中学校 研究発表会(pdf)event_information_6563_1.pdf |
問い合わせ |
東京都北区立飛鳥中学校 〒114-0024東京都北区西ヶ原3-5-12 TEL (03)3910-6175 FAX (03)5567-4561 |