東書Eネット

東書Eネット

広島大学附属東雲小学校・中学校 東雲教育研究会

テーマ 小・中学校9年間の学びがつながる授業づくりのあり方
主催者(学校/団体名) 広島大学附属東雲小学校・中学校
開催日 2013年11月30日(土)
学校区分 小学校  中学校 
教科など 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 数学 美術 保健体育 技術 特別支援教育 ICT活用  
開催地(都道府県) 広島県  
会場 〒734-0022
広島県広島市南区東雲三丁目1番33号
広島大学附属東雲小学校・中学校
TEL:082-890-6333
主な内容
(時程・講師など)
11月30日(土) 8:30 ~ 16:45
・公開授業(各教科・領域)
・分科会(各教科・領域)
・ワークショップ(学校保健)

特色
1.小・中学校の各教科・領域ごとの学びのつながりを重視した授業設計を提案します。
2.異校種の教員が意見を出し合う分科会を実施します。
3.ICTを活用した授業提案もあります。

※ホームページより事前受付を行っております。
 資料に限りがありますので、できるだけ事前受付をお願いいたします。

URL:http://www.hiroshima-u.ac.jp/shino/ 
問い合わせ 広島大学附属東雲中学校 研究部長:野添
TEL:082-890-5233
前のページへ戻る