テーマ | 言葉の学び手が育つ国語教育の創造 ~児童の興味・関心を生かした学習過程の工夫~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 東京都小学校国語教育研究会 |
開催日 | 2014年02月21日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 |
練馬区立光が丘夏の雲小学校 〒179-0072 東京都練馬区光が丘三丁目6番1号 電話 03(5998)0501 ファクシミリ 03(5383)3592 都営大江戸線「光が丘」駅 A1出口より 徒歩5分 http://cms.nerima-tky.ed.jp/swas/index.php?id=131&frame=map |
主な内容 (時程・講師など) |
12:45~13:25 受付 13:25~14:10 各部の研究授業 14:20~15:40 分科会 15:50~16:40 全体会・講演会 講 演 「子供たちに言葉の力をつける教材研究を通じた学習過程の工夫」 国立教育研究所 名誉所員 甲 斐 睦 朗 先生 ※詳細は下記関連資料「第24回東京都小学校国語教育研究大会(doc)」をご覧下さい。 |
関連資料 |
![]() |
問い合わせ |
練馬区立光が丘夏の雲小学校 校長 遠藤真司 〒179-0072 練馬区光が丘3-6-1 ℡ 03-5998-0503 Fax 03-5383-3594 |