東書Eネット

東書Eネット

京都市立朱雀第三小学校 研究発表会

テーマ 「自ら主体的に学習を進め,共に豊かな学びを拓く子」
~読解力育成に着目した,授業作り(算数)と教科を超えた取組~
主催者(学校/団体名) 京都市立朱雀第三小学校
開催日 2014年01月31日(金)
学校区分 小学校 
教科など 算数  
開催地(都道府県) 京都府  
会場 京都市立朱雀第三小学校
京都府京都市下京区中堂寺北町23番地
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
主な内容
(時程・講師など)
○公開授業:算数科,読解タイム(総合育成支援学級も含む)
 「読解力育成」に焦点を当てた授業公開
○各分科会での協議会(京都市教育委員会より指導助言)

※参加費は無料です。(研究冊子も含む)
※京都駅からJRで一駅です(丹波口駅下車,徒歩3分)。
 路線バスもあり。交通がとても便利です。
※近くに壬生寺,新撰組ゆかりの八木邸などがあります。
※詳しくはホームページをご覧下さい。

学校HP:http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=103206
案内PDF:http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/data/103206/1001494/5281937d7b809.pdf 
問い合わせ 京都市立朱雀第三小学校 担当:教務 岡崎秀樹
京都府京都市下京区中堂寺北町23番地
TEL:075-312-3203
FAX:075-312-3343
E-Mail:h-okazaki@edu.city.kyoto.jp
前のページへ戻る