東書Eネット

東書Eネット

板橋区立新河岸小学校 研究発表会 平成24・25年度 板橋区教育委員会研究奨励校 ―いたばしの教育ビジョン学力向上推進研究校―

テーマ 『考える力』を育む指導の工夫
~算数科を中心にして~
主催者(学校/団体名) 板橋区教育委員会
板橋区立新河岸小学校
開催日 2013年11月08日(金)
学校区分 小学校 
教科など 算数  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 板橋区立新河岸小学校
〒175-0081 東京都板橋区新河岸1丁目3−1
TEL:03-3936-8521
FAX:03-3934-1766
主な内容
(時程・講師など)
13:30~14:15 公開授業
14:15~14:25 移動
14:25~15:15 分科会発表・研究協議
15:15~15:25 移動
15:25~16:45 挨拶・指導講評
        講演
         講師:片桐 重男 先生
            元横浜国立大学 教授
            新算数教育研究会名誉会長
         演題:「算数科における『考える力』の意味とその指導」

URL:http://www.ita.ed.jp/edu/singaes/index.html

※詳細は下記関連資料「板橋区立新河岸小学校 研究発表会」(pdf)をご覧下さい。 
関連資料
PDF
板橋区立新河岸小学校 研究発表会event_information_6429_1.pdf

問い合わせ 板橋区立新河岸小学校
〒175-0081 東京都板橋区新河岸1丁目3−1
TEL:03-3936-8521
FAX:03-3934-1766
前のページへ戻る