テーマ | 防災教育の充実【地震】 〈命を守る〉危険を予測し、回避できる児童の育成 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 武蔵野市教育委員会 |
開催日 | 2013年10月25日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 社会 生活 総合的な学習 |
開催地(都道府県) | 東京都 |
会場 | 武蔵野市立本宿小学校 |
主な内容 (時程・講師など) |
13:00~13:30 受付 13:30~14:15 公開授業①(全学級) 14:15~14:30 移動 14:30~14:35 挨拶 14:35~16:30 研究発表 (公開授業②/被災地からのメッセージ/研究報告・協議) 16:30~16:40 指導講評 16:40~16:45 謝辞 講師・板橋区教育委員会学校防災・安全教育専門員 鎌倉女子大学講師 矢崎 良明 先生 ・東京大学地震研究所観測開発基盤センター 准教授 酒井 慎一 先生 ・仙台市立八乙女小学校 校長 髙橋 充 先生 URL:http://www.musashino-city.ed.jp/~gakkou006/ |
問い合わせ |
武蔵野市立本宿小学校 武蔵野市吉祥寺東町4-1-9 TEL:0422-22-4723 FAX:0422-21-7692 |