東書Eネット

東書Eネット

第2回全国小学校キャリア教育研究 京都大会

テーマ 人,実社会・実生活との「つながり」を実感しながら,将来に向けて自己を高めることができる児童の育成をめざして
~すべての教育活動を通して育むキャリア教育~
主催者(学校/団体名) 京都市小学校生き方探究・キャリア教育研究会
開催日 2014年01月24日(金)  ~ 2014年01月25日(土)
学校区分 小学校 
教科など 国語 総合的な学習 特別活動 ICT活用  
開催地(都道府県) 京都府  
会場 〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
京都市立梅小路小学校
TEL: 075-371-7303
主な内容
(時程・講師など)
1月24日(金) 京都市立梅小路小学校
 【午 前】<全体会・公開授業> 10:20~12:00
 【午 後】<分科会・全体会・講演・シンポジウム>13:15~17:00
      講演 「小学校キャリア教育の進め方」
      講師 文部科学省初等中等教育局教育課程課 長田徹教科調査官
      シンポジウム
      コーディネーター 京都教育大学副学長 高乗秀明教授
      シンポジスト キャリア教育推進都市の教育委員会及び研究校の担当者
      京都産業大学 キャリア教育研究開発センター 松本 高宜准教授

1月25日(土)京都まなびの街生き方探究館 9:30~12:00
  スチューデントシティ,モノづくりの殿堂・工房事業説明・施設見学会
  参加料 2000円(京都市立学校関係者以外の参加者)
  申込は,下記の大会ホームページより
 
 大会ホームページ:http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/umekouji-s/kyaria/index.html 
問い合わせ 京都市立梅小路小学校 担当 加村 和美
京都市下京区観喜寺町3 京都市立梅小路小学校
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-Mail:umekouji-s@edu.city.kyoto.jp
前のページへ戻る