テーマ | 「素地から基礎へつなぐコミュニケーション能力の育成を目指して」 ~小・中の系統性を意識した年間カリキュラムの作成と授業実践をとおして~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 加美町教育委員会 |
開催日 | 2013年11月15日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 |
教科など | 英語 |
開催地(都道府県) | 宮城県 |
会場 |
加美町立宮崎中学校 〒981-4401 宮城県加美郡加美町柳沢字桧葉野屋敷49番地 TEL:0229-69-5044 FAX:0229-69-6562 |
主な内容 (時程・講師など) |
日程 8:30-9:00 受付 9:00-9:45 公開授業1 10:00-10:50 公開授業2 11:10-12:10 分科会 12:10-13:10 昼食・休憩 13:10-14:10 開会行事 (1)開会のあいさつ (2)研究概要説明 (3)全体講評 14:20-16:00 講演 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 直山 木綿子 様 16:00-16:10 閉会行事 URL:http://www.town.kami.miyagi.jp/miyazakityu/kamimiyajhsblog/ |
問い合わせ |
宮城県加美郡加美町立宮崎中学校 担当 菊池晃子 981-4401 宮城県加美郡加美町柳沢字桧葉野屋敷49番地 加美町立宮崎中学校 TEL:0229-69-5044 FAX:0229-69-6562 E-Mail:shotyu-renkei@town.kami.miyagi.jp |