東書Eネット

東書Eネット

「教育課程」「学校における食育」研究発表会

テーマ 「児童の豊かな人間性と生きる力の育成」
-「NIE」を取り入れた読解力の指導-
-「食育」を取り入れた指導の工夫改善-
-特別支援学級等における指導の充実-
主催者(学校/団体名) さいたま市立東宮下小学校
開催日 2014年01月31日(金)
学校区分 小学校 
教科など 国語 社会 算数 特別支援教育  
開催地(都道府県) 埼玉県  
会場 〒337-0012
さいたま市見沼区大字東宮下215-1
さいたま市立東宮下小学校
TEL:048-685-3652
主な内容
(時程・講師など)
受付13:20~
(1)研究授業     13:40~14:25
  ・1学年 国語  『ちがいをかんがえてよもう』「どうぶつの赤ちゃん」(教育課程)
  ・3学年 社会  『昔の道具とくらし』(食育)
  ・6学年 算数  『比』(教育課程)
  ・特別支援学級 『オリジナルクッキーを作ろう』(教育課程・食育)

(2)全体会      14:40~15:05
(3)研究協議・指導講評15:15~16:30


参加費:無料

*1学年国語では、日本新聞協会NIEアドバイザーの菊池が
 NIE(教育に新聞を)を取り入れた授業を行います。

URL:http://higasimiyasita-e.saitama-city.ed.jp/ 
問い合わせ さいたま市立東宮下小学校 教頭 藤井和幸
さいたま市見沼区大字東宮下215-1
TEL:048-685-3652
FAX:048-685-5119
E-Mail:higasimiyasita-e@saitama-city.ed.jp
前のページへ戻る