東書Eネット

東書Eネット

新宿区立戸山小学校 研究発表会

テーマ 学習の基礎・基本を身に付け、自ら課題を解決できる児童の育成を目指して
-国語・算数・体育-
~一斉授業における個が生きる「学び方」「学び合い」~
主催者(学校/団体名)  
開催日 2005年01月20日(木)
学校区分 小学校 
教科など 国語 算数 体育 保健  
開催地(都道府県) 東京都  
主な内容
(時程・講師など)
《内容:》★平成15・16年度 新宿区教育委員会研究発表校
 新宿区立戸山小学校 研究発表会
【期日】平成17年1月20日(木)午後1時15分から
【会場】新宿区立戸山小学校
【研究主題】
 学習の基礎・基本を身に付け、自ら課題を解決できる児童の育成を目指して
 ~一斉授業における個が生きる「学び方」「学び合い」~
【教科】国語、算数、体育
【講演】「学び合い、高め合う授業の創造
 ~豊かな同時学習を促す協同学習の理論と実践~」
 全国協同学習研究会会長・中京大学教授 杉江 修治先生
【お問合せ】新宿区立戸山小学校
 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-1-38
 TEL/03-3205-9507 FAX/03-3205-9572
 URL/ http://academic1.plala.or.jp/toyamas/
 
前のページへ戻る