テーマ | 主体的な学びと思考力を育む言語活動の充実 ~ことばでつながろう!東山台っ子~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 兵庫県西宮市立東山台小学校 |
開催日 | 2013年10月25日(金) |
学校区分 | 小学校 |
教科など | 国語 理科 音楽 図画工作 特別支援教育 |
開催地(都道府県) | 兵庫県 |
会場 |
西宮市立東山台小学校 〒669-1133 兵庫県西宮市東山台2丁目8-2 TEL:0798-61-3420 FAX:0798-61-1848 (JR西宮名塩駅下車 徒歩約10分) |
主な内容 (時程・講師など) |
【講師】井上 一郎 先生 元文部科学省教科調査官・現京都女子大学教授 【演題】「各教科に必要な学ぶ力,考える力,記述する力を育てる学校カリキュラムと授業」 【日 程】 13:00~13:15 受付 13:15~14:00 公開授業Ⅰ 1年国語「すきなものクイズ」をしよう 2年国語 ビーバーの大工事 3年音楽 アルルの女より「かね」 4年国語 ごんぎつね 6年国語 未来に生かす自然のエネルギー 特 支 オリジナルレシピ集を作ろう 14:00~14:10 移動 14:10~14:55 公開授業Ⅱ 3年国語 こちら,「子ども相談室」 4年図工 ペーパークラフト 5年国語 パネル討論をしよう 6年理科 月と太陽 14:55~15:05 移動 15:05~15:30 全体会 15:30~16:50 講演 講 師 井上 一郎 先生 元文部科学省教科調査官・現京都女子大学教授 演 題 「各教科に必要な学ぶ力,考える力, 記述する力を育てる学校カリキュラムと授業」 【参加費】 無料 【申 込】 ①所属、②お名前、③お電話番号を明記の上、FAX・Eメールにて 教頭稲森義浩までお申し込み下さい。(10月24日まで) URL:http://kusunoki.nishi.or.jp/school/higasie/ |
問い合わせ |
西宮市立東山台小学校 教頭 稲森義浩 兵庫県西宮市東山台2丁目8-2 TEL:0797-61-3420 FAX:0797-61-1848 E-Mail:higasie1@nishi.or.jp |