テーマ | テーマ 連続した学びがひらくこれからの小中一貫教育 (9年間を通じた計画的,継続的な教育課程の編成) |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 小中一貫教育全国サミットつくば実行委員会 |
開催日 | 2013年11月21日(木) ~ 2013年11月22日(金) |
学校区分 | 小学校 中学校 |
教科など | 国語 社会 算数 理科 生活 音楽 図画工作 家庭 体育 保健 英語 社会・地図 数学 美術 保健体育 技術 総合的な学習 道徳 特別支援教育 特別活動 ICT活用 |
開催地(都道府県) | 茨城県 |
会場 |
春日学園(つくば市春日2-47) つくば市立吾妻小学校(つくば市吾妻2-16) つくば市立竹園東小学校(つくば市竹園3-13) つくば市立竹園東中学校(つくば市竹園3-11) つくば国際会議場(つくば市竹園2-20-3) つくばカピオ(つくば市竹園1-10-1) つくば市立竹園西小学校(つくば市竹園2-19-4) |
主な内容 (時程・講師など) |
11 月21 日(木)1 日目 11:00 受付(受付場所:つくばカピオ) 13:00 公開授業概要説明 13:45 授業公開① 14:55 授業公開② 15:45 終了 11 月22 日(金)2 日目 9:10 受付(受付場所:つくば国際会議場) 10:00 全体会(会場:つくば国際会議場) ・開会行事 ・児童生徒の活動紹介 小中一貫教育プレゼンテーション ・基調講演 筑波大学准教授 樋口直宏 氏 14:00 分科会 15:30 終了 参加費 3,000円(資料代を含む) URL:http://www.tsukuba.ed.jp/~tsukubasummit/ |
問い合わせ |
小中一貫教育全国サミットつくば実行委員会 (岡野正人) 〒300-4221 茨城県つくば市大形1333-1 TEL:029-867-1080 FAX:029-867-2184 E-Mail:st@tkb.ed.jp |