東書Eネット

東書Eネット

平成24・25年度大田区教育委員会教育研究推進校 平成25・26年度東京都理数フロンティア校 研究発表会

テーマ 学びを創る ~理数教育の充実を通して~
主催者(学校/団体名) 大田区教育委員会
大田区立赤松小学校
開催日 2013年11月15日(金)
学校区分 小学校 
教科など 算数 理科  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 〒145-0062 東京都大田区北千束2-35-8
大田区立赤松小学校
TEL:03-3729-0986
主な内容
(時程・講師など)
時程:13:00-13:30 受付
   13:30-14:15 公開授業(全学級)
   14:25-15:10 研究分科会
          (研究発表・協議・指導評価)
   15:20-16:40 研究全大会
          (あいさつ・指導講評・シンポジウム)
   16:4016:45 謝辞

研究分科会・シンポジウム講師
 日本体育大学教授     角屋 重樹先生
 文部科学省教科調査官   笠井 健一先生
 聖徳大学教授       松山 武士先生
 元玉川大学教授      向山 宣義先生
 帝京大学客員教授     廣田 敬一先生
 お茶の水女子大学客員教授 林  四郎先生

シンポジウムテーマ
 「理数教育の重視~現状と展望~」(仮題)

参加費:無料

※公開授業などの詳細は下記関連資料「公開授業・交通案内図(pdf)」をご覧下さい。 
関連資料
PDF
公開授業・交通案内図.pdfevent_information_6289_1.pdf

問い合わせ 大田区立赤松小学校 副校長 伊藤 進
東京都大田区立北千束2-35-8 大田区立赤松小学校
TEL:03-3729-0986
FAX:03-3729-0947
E-Mail:akmt-e1@educet.plala.or.jp
前のページへ戻る