東書Eネット

東書Eネット

台湾の体育カリキュラム・現職教員の研修システムについて知ろう!!

主催者(学校/団体名) 東京学芸大学鈴木直樹研究室(体育科教育学)
開催日 2013年10月21日(月)
学校区分 小学校  中学校  高等学校 
教科など 体育 保健 保健体育  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 東京学芸大学C棟204教室
主な内容
(時程・講師など)
19:00~19:10 講演会設定理由の説明と演者の紹介
            鈴木直樹(東京学芸大学 准教授)
19:00~19:40 講演1
            Current and Future PE curriculum in Taiwan
           (台湾の体育カリキュラムの現状と展望)
            Dr. Keh Nyit Chin (国立台湾師範大学 教授)
           *台湾体育科教育学会会長/台湾障害者身体活動協会副会長
19:40~20:20 講演2
            Professional Development of In-Service PE Teachers in Taiwan
           (台湾の現職体育教師の力量形成)
            Dr.Hsin-heng Chen(国立台湾師範大学 兼任講師)
           *2013年AIESEP Young Scholar Award受賞

参加費:無 料

使用言語:英語 (通訳をつける予定ですので,日本語での参加が可能です)
定 員:100 名  締 切:10月4日(金)17:00   
申込み:メールにて下記連絡先にお申込み下さい 
関連資料
PDF
台湾の体育カリキュラム・現職教員の研修システムevent_information_6266_1.docx

問い合わせ 鈴木直樹(東京学芸大学)
E-Mail:nsuzuki@u-gakugei.ac.jp
*申し込み,件名には「講演会参加希望」と記入し,
 本文にお名前と所属を明記して,メールにてお申し込みください。
前のページへ戻る