テーマ | 「『ひと』とのつながりがはぐくまれる授業づくり」~2年次~ |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 信州大学教育学部附属特別支援学校 特別支援教育研究会 |
開催日 | 2013年11月02日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 特別支援教育 |
開催地(都道府県) | 長野県 |
会場 |
〒381-0016 長野県長野市南堀109 信州大学教育学部附属特別支援学校 電 話 026-241-1177 |
主な内容 (時程・講師など) |
<日程> 8:20~ 受付 9:00~ 開会式・研究発表 9:40~ 授業公開・授業者と語る会 ・生活単元学習(小学部、中学部) ・作業単元学習(高等部) ・PLUSの時間の学習(個別の学習) 11:50~ 和太鼓の演奏(中学部生徒による) 13:00~ ポスターセッション 13:40~ 授業研究会 15:10~ 講演会 講師 信州大学教育学部教授 永松 裕希 先生 演題 「『ひと』とのつながりがはぐくまれる授業」 の発達的視点からの意義 16:30~閉会式 <参加費> 2,500円 ※ 資料代を含む <参加申し込み> FAX・メールで10月18日(金)までに下記問い合わせ先まで申し込んでください。 問い合わせ先 信州大学教育学部附属特別支援学校 〒381-0016 長野県長野市南堀109 電 話 026-241-1177 FAX 026-241-1019 E-Mail yougo3@shinshu-u.ac.jp http://shinshu-u-fuzoku.jp/tokushi/ E-Mail:yougo3@shinshu-u.ac.jp |
問い合わせ |
信州大学教育学部附属特別支援学校///特別支援教育研究会 担当:教頭 岸田 優代 〒381-0016 長野県長野市南堀109 TEL:026-241-1177 FAX:026-241-1019 E-Mail:yougo3@shinshu-u.ac.jp |