テーマ | ネットワーク社会におけるメディアとヒューマンコミュニケーション 「放送教育・ICT活用教育が拓く学びの創造」 |
---|---|
主催者(学校/団体名) | 全国放送教育研究会連盟 NHK 視聴覚教育総合全国大会連絡協議会 日本学校視聴覚教育連盟,全国視聴覚教育連盟 全国高等学校メディア教育研究協議会 一般財団法人日本視聴覚教育協会 公益財団法人パナソニック教育財団 |
開催日 | 2013年10月25日(金) ~ 2013年10月26日(土) |
学校区分 | 小学校 中学校 高等学校 その他 |
教科など | 国語 社会 理科 図画工作 英語 社会・地図 美術 地歴・公民・地図 総合的な学習 道徳 ICT活用 総合的な探究 |
開催地(都道府県) | 北海道 |
会場 |
学校法人旭川宝田学園わかば幼稚園 旭川市立愛宕東小学校 旭川市立陵雲小学校 旭川市立新富小学校 旭川市立旭川中学校 学校法人北海道立正学園旭川実業高等学校 旭川市大雪クリスタルホール |
主な内容 (時程・講師など) |
◆第1日目(25日) ・公開保育 ・公開授業 ・テーマ別研究交流 ※各会場により,内容や時間が異なります。 ◆第2日目(26日) ◇旭川市大雪クリスタルホール ・団体研究 9:30~12:00 ・合同全大会 13:00~16:00 ・教材教具展示研究・抽選会 9:00~17:00 ※日程や会場につきましての詳細はこちらを参照してください。 URL:http://www.javea.or.jp/soutai/pdf/h25guidance2.pdf |
問い合わせ |
◆実行委員長 鐘ヶ江義道(旭川市立東光小学校 校長) ◆事務局 長大垣秀彦(旭川市立日章小学校 教頭) 〒070-0036 北海道旭川市6条通5丁目 旭川市立日章小学校 TEL 0166-22-8301 FAX 0166-24-7770 |