東書Eネット

東書Eネット

第63回 東北六県英語教育研究大会 第61回 東北六県中学校英語暗唱・高等学校英語弁論大会

テーマ 4技能を統合した英語教育を目指して
~「自立的な学習者」の育成を通して~
主催者(学校/団体名) 東北六県英語教育連絡協議会
宮城県連合中学校教育研究会英語部会
宮城県高等学校英語教育研究会
開催日 2013年11月07日(木)  ~ 2013年11月08日(金)
学校区分 中学校  高等学校 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 宮城県  
会場 仙台市民会館
〒980-0823 宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園4−1
TEL:022-262-4721
会場アクセス
主な内容
(時程・講師など)
1日目(11月7日)
 第63回 東北六県英語教育研究大会
  目的:東北地区の中学校・高等学校の英語教育に関する諸問題を研究・協議し、
     その振興を図る。
  

2日目(11月8日)
 第61回 東北六県中学校英語暗唱・高等学校英語弁論大会
  目的:東北地区の中学校・高等学校の代表生徒による英語暗唱・弁論を通じて、
     コミュニケーション能力の育成と発表力の向上を図る
  日程:
  09:00~09:45 受付
  09:45~09:55 開会式
  10:00~12:30 暗唱・弁論(中学校の部から)
          ※発表順については全国理事会で事前に決定し、参加者に通知する。
  12:30~13:30 昼食・休憩
  13:30~14:30 講演
           講師:宮城学院女子大学教授 Harc Helgesen氏
           演題:「Learning English -5 Hints」
  14:40~15:00 閉会式(成績発表・表彰)

※詳細は下記関連資料「東北六県英語教育研究大会」(pdf)をご覧下さい。 
関連資料
PDF
東北六県英語教育研究大会.pdfevent_information_6226_1.pdf

問い合わせ 宮城県泉高等学校 笹原 由哲
TEL:022-372-4111
FAX:022-372-4128
E-Mail:2013miya.speechcontest@gmail.com
前のページへ戻る