東書Eネット

東書Eネット

英語能力測定・評価研究会[VELC研究会]第2回研究会

テーマ いかに大学の英語授業を活性化するか
主催者(学校/団体名) 英語能力測定・評価研究会[VELC研究会]
開催日 2013年07月28日(日)
学校区分 高等学校  その他 
教科など 英語  
開催地(都道府県) 東京都  
会場 東京都新宿区神楽坂1-2
研究社英語センター大会議室
主な内容
(時程・講師など)
参加費無料(事前申込が必要です)
13:00-16:00(開場・受付12:30-)

1. 基調講演「実施データに基づくVELC Test の信頼性・妥当性の検証」
  靜 哲人(VELC研究会 会長・大東文化大学教授)

2. 基調講演「VELC Test語彙問題の分析」
  望月正道(VELC研究会 副会長・麗澤大学教授)

3. 基調講演「VELC Test の導入と活用法:北九州市立大学国際環境工学部」
  長 加奈子(北九州市立大学准教授)

4. パネル・ディスカッション
  テーマ「いかに大学の英語授業を活性化するか」
  パネリスト:奥田裕司(福岡大学教授)
        馬場千秋(帝京科学大学准教授)
        靜 哲人
  コーディネーター: 望月正道

URL:http://www.velctest.org/misc/130728_lecture/ 
問い合わせ VELC研究会事務局(㈱金星堂内)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-21
TEL:03-3263-3828
FAX:03-3263-0716
E-Mail:info@velctest.org
前のページへ戻る