東書Eネット

東書Eネット

意志ある学び─未来教育プロジェクト2013教育講演会

テーマ 主体的な学びを実現するセルフコーチングとリフレーミング
  ~自ら考え判断、行動できる新しい教育手法~
主催者(学校/団体名) シンクタンク未来教育ビジョン
開催日 2013年08月17日(土)
学校区分 小学校  中学校  高等学校  その他 
教科など 国語 社会 理科 社会・地図 地歴・公民・地図 情報 総合的な学習 特別活動 ICT活用 総合的な探究  
開催地(都道府県) 神奈川県  
会場 〒 231-0023 神奈川県 中区山下町24-1
ワークピア横浜
TEL 0456645252
主な内容
(時程・講師など)
■《特別講演》 玉川大学経営学部国際経営学科教授教学部長 菊池 重雄 先生
 タイトル: 学生の主体的な学びを実現するために
          『予想困難な時代のキャリア形成 』
■講師:千葉大学教育学部特命教授 シンクタンク未来教育ビジョン代表 鈴木 敏恵先生
 タイトル: 自ら考え、判断できる力 を叶える ポートフォリオの高機能性
           「セルフコーチング」と「リフレーミング」による教育
■ 実践事例プレゼンテーション:学校教育・看護教育・大学・現場など
       ポートフォリオ・プロジェクト学習 さまざまな実践事例
■ ワークショップ:グラッ!その瞬間 命を守る避難訓練・マニュアルづくり
        シミュレーション教育の実践として
        思考力・判断力・行動力が高まる防災教育

受付
担当 永島 俊之 件名:「20130817未来教育全国大会」 内容:氏名・所属・職業・連絡先を明記
◆ 参加費(新刊発行に先駆け活用シート資料代含む):6000円/1人
E-Mail:miraiyamate234@yahoo.co.jp 
問い合わせ 永島 俊之
TEL:090-1555-5031
miraiyamate234@yahoo.co.jp
E-Mail:miraiyamate234@yahoo.co.jp
前のページへ戻る